鶴見川沿いに自転車を走らせての地域訪問。
なんとも川べりの風景が「春」です。八重桜も満開・・・・そういえば今週末はカーボン山も桜まつりだなぁ〜と思いながら、とっても爽快な気分でお出かけしてかえってきました。
 
 
 
どろっぷ室内では、以前みんなで作った「手形鯉のぼり」が「今年もお久しぶり〜」とばかりに悠々と泳いでいます。
工作委員会企画の「紙コップ鯉のぼり」も作った人それぞれの「味」が出ていていい感じ!
「工作は得意じゃないな」「不器用ですから」とか言いながらも、皆さん、個性豊かな鯉のぼりが次々にどろっぷ室内を泳いでいますよ。
「こどもの日」までどんどん作って「鯉のぼり」いっぱいにして下さいね!
子ども達は「鯉のぼり」に負けじとジャンプジャンプジャンプ!
 
 
外では思いっきり庭遊び、砂場遊び、泥遊び、水遊び・・・・いいなぁ〜子どもがめっちゃ遊ぶ風景。
やっぱり「ひろば」っていいなぁ!と思う今日この頃です。
 
 
