トップ 最新

港北区地域子育て支援拠点どろっぷ活動記録

港北区内子育てサークル紹介冊子のダウンロードができますワクチンデビューは、生後2か月の誕生日
2015年
8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

記事の分類 |いきもの・畑 | その他 | できごと | ボランティアさん | 地域訪問

最近の更新
2009年6月以前の記録はこちらから


2015-08-01 水遊びは中止です この日を編集

この日は「どろっぱ」企画のプログラムを開催予定につき「はじめての水遊び」は中止とさせていただきます。ご了承下さい。

尚、「はじめての水遊び」は水・土に行っていますが、それ以外の日でも、水遊び・泥遊びはできます。砂場をつぶしたプールではなく、タライやカメのミニプールになりますが、それでもすっごく楽しく遊べます。
水・土に集中して混雑することもありますので、混雑状況を確認の上、遊びにいらして下さい。

2015-08-02 AGEHA! SEMI! この日を編集

[いきもの・畑]

先週、スズメ蛾に引き続き「アゲハ蝶」が誕生しました。
虫カゴから取り出した蝶を興味津々に見つめる子ども達。
画像の説明

「これなぁに?」という興味でいっぱいの瞳に思わず吸い込まれそう。
アオムシから蛹になって蝶に変身して大空に飛び立っていく姿は、まるで君たちの未来をみているようです。
画像の説明


一方こちらはセミの抜け殻・・・・あぁ、なんだか自分の未来を見ているようだ・・・・・
画像の説明

2015-08-03 夏のお手伝い〜ちいさなボランティアさん〜 この日を編集

[ボランティアさん]

夏休み期間はきょうだい児として小学生がひろばに来ることもあります。
「どろっぷは小さい子の場所」ってわかっているのか、ただ遊ぶのではなく「お手伝い」なんかしてくれちゃいます。

先週もNくんが「カメの水槽洗い」のお手伝い。慣れた手つきでちゃちゃっと水槽や石、砂を洗ってくれました。その手際のよい兄貴っぷりと、このカメはクサガメ、あそこの池にいるのはアカなんとかガメってさながら亀博士のようで、おとうと・いもうと組は釘づけです。「おにいちゃん、すごい、かっこいい!」っていう視線が飛び交っていました

画像の説明 画像の説明

キレイになった水槽を見て満足げなNくん。
画像の説明

み〜んな、小さかったのにね、赤ちゃんだったのにね、ママじゃないと泣いていたのにね、お友達におもちゃをかせなかったのにね・・・・大きくなった子ども達がこうやってお手伝いをしてくれたりすると、昔のことがまるで走馬灯にように蘇ってきます。

Nくん、ありがとうね、またよろしくね。カメのエサやりは人気なのですぐに水が汚れるんだぁ。いつでも待っているよ、よろしく!

2015-08-05 やっぱり泥が好き★ この日を編集

[できごと]

相変わらず暑いですねぇ・・・・・じっとしていても動いていても暑い!

今日は「はじめての水遊びの日」

午後はあまりに暑いせいか、誰もお庭に出ない・・・・え〜、せっかくだから出て遊ぼうよ〜、色水遊びしようよ〜って誘って出たはいいけれど、子ども達、色水よりも泥水の方が楽しいみたい。せっかく作った色水が次々に泥水色になっていきました。
あれれ、キレイなのに〜って思うのは大人の私の感覚。子どもにとってはキレイな色水よりも泥水の方がきっと楽しいんだねぇ!
でもせっかく作ったのだからからと、わざとらしく色水を飾って写真を写してみました・・・なんて姑息なんだ?! 色水だもーん

ホースをもって水を出すのも面白くてみんなやりたがる。
ガラスにかけたり、地面にかけてみたり、時にはお友達にかけてみたり。
でもって、お友達にはかけていると楽しいのに、自分にかかると「ブーブー」怒ったり「濡れちゃった〜」とべそかいてみたり。
なんて君たちって面白いんだ!
放水中


水遊びおしまいの頃に、突如パンツ一丁、海パン一丁で飛び出してきた男児組。おいおい、ここはビーチじゃないんだよっていっても、みんな気分はビーチにいるみたい。スノコを砂場プールに浮かべて飛び乗ったり、飛び越えたり、さながらどろっぷサーファー。

そんな荒々しく遊ぶおにいちゃん組の近くで、泥や水を一身にかぶりながら呆然と座っていたRちゃん。あれれ・・・・ごめんね、かかっちゃったねぇ、もう中に入る?って聞いても、首を横に振って、ドロドロになった上にさらにドロドロ遊び。
いやいや、なんて潔いんだ。「目いっぱい遊んでいるよ」というようなドロドロの足。
画像の説明 画像の説明


あぁ、子ども達って、こんなにも身近にあるもので、心を動かされ一心不乱に遊ぶんだなぁ〜とあらためて感じた夏の午後でした。


水遊びは意外に体力を使います。またこの陽射しなので、くれぐれも休憩したり、水分補給したりして遊んで下さいね。

2015-08-07 今も昔も変わらない この日を編集

[できごと]

今日、嬉しい出来事がありました。
数年前に海外にお引越しされたHさん一家が日本に戻ってこられたとのことで、どろっぷに遊びに来てくれたのです。
どろっぷで過ごしていたRくん、Sくんはすっかりおにいちゃんになっていて、さらにご家族が一人増えていました。

どろっぷに庭で水遊び、泥遊びが大好きだったRくんはもう小学生。そして生まれたばっかりだったSくんは幼稚園に・・・・・と、その成長ぶりに驚くばかりです。

今日は、実習生の大学生のお姉さんと一緒に発送のお手伝いをしてくれました。へぇ〜あのRくんがねぇ・・・・って驚くやら、嬉しいやら、なんだか胸がいっぱいになってきました。
真面目にお手伝い

子どもが小さい頃って「なんだかわけがわからんちん」だったりしませんか?
どんなに寒くったって外に飛び出していったり
取り合いになって同じものがあるよ、こっちにしたらっていっても、どうしてもそれじゃなくちゃだめだったり
どうしてだか機嫌をそこねて泣いちゃって、そっくりかえって頭をゴッチンしてさらに大泣きになったり
どんなに叱られても靴箱から靴を出すことだけが「今の使命」とばかりに出し続けたり
何時間も何時間もドアを開け閉めしていたり
・・・・・・大人にしてみれば、いったい「なんのために?」「なぜ?」「どうして?」と「???」が頭のまわりを飛び交うことの連続です。

でも、きっと、それがその子にとって「今いちばんやりたいこと」。意味があるのかないのか、大人にはわからないこもとあるかもしれないけれど、その子その子にとってはすごーく意味があることで、そんなことを積み重ねていって、だんだんと大きくなっていくんでしょうね。そして、なんだかわからないことではあっても、それを長い目で見守っていってあげる過程で、子育てがちょっとしんどかったり、でもそこが醍醐味でもあったりするのかなぁ〜と、すっかりおにいちゃんになったRくんを見ながら、そんなことを思っていました。
あ、Rくんが「わからんちん」だったというわけではないです・・・・が、でも、こんな日もありましたね。ふふふ。
でも昔は泥にはまる


詳細はこちらからどうぞ。

本当に大きくなりましたねぇ。
でもでも、この光景、今のどろっぷとそうは変わっていないですよねぇ。それもまた「ふふふ」です!

2015-08-08 たまたまTocchi食堂 この日を編集

Tocchi食堂にようこそ。今日はたまたま「オニギリ食堂」オープンでした。
画像の説明

カクテルつくるみたいにふると、ほーらこんなミニオニギリが出来るんだよ。これなら子どもでもできるね。
画像の説明 画像の説明

Tocchi食堂では、みんながお客様で、みんなが作る人です。具なんてないの!塩と海苔があればそれだけで十分美味しいです。(オカカやゴーヤがあったらもうけもの!)
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明


でもね、Tocchi食堂の「オニギリ」を食べると、不思議と大人も子どももみーんな笑顔になるんです。
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

「オニギリ」いっぱい食べたから、超人ハルクみたいになっちゃった!?いえいえ、これはボールプールでの遊びです。
画像の説明


今日の私の宝物はRくんが握ってくれたハートのオニギリ!
もったいなくて食べられないよ〜といいつつ、ちゃーんといただきました。
あぁ、美味しかった!
画像の説明



たまたまTocchi食堂、空いていればラッキー。次にオープンするのはいつかなぁ?

2015-08-09 スイカすいか西瓜 この日を編集

[できごと]

毎日暑いですねぇ・・・・
体力勝負のスタッフの元気の源は食欲!?
ちょうどお土産のスイカがありまして、この暑さだから「水分補給をしなくちゃもたないな〜」といただいちゃいました。
スイカを目の前にしたら、大人も子どももない・・・・ただひたすら笑顔になり、そして食べるだけなのである・・・・・時として立ち食いで!

くれぐれも熱中症は気を付けてお過ごしくださいね!
画像の説明 画像の説明 画像の説明

2015-08-10 港北区 地域振興課から 保育ボランティア養成講座のお知らせ この日を編集

[その他]

H27年度 保育ボランティア養成講座
港北区では、区が主催する事業などで一時託児を行っています。
その担い手となる保育ボランティア養成講座を開催します。
●日時:8/26(水)、9/2(水)、9/9(水)、9/16(水)、9/30(水)全て13:30〜15:00
●対象:保育に関心があり受講後、港北区で保育ボランティア活動に取り組んでいただける65歳くらいまでの人、現在関わっている人
講座自体には保育はありませんが、お子さん同伴の参加可。男性も可。
●定員:30名(応募多数時抽選)

●申込方法:8/18必着往復はがきかEMAIL:ko-kouza@city.yokohama.jp
●問い合わせ
〒222-0032 港北区大豆戸町26-1 区役所地域振興課生涯学習支援係
担当 安藤・藤井
TEL045-540-2239

案内>>http://www.city.yokohama.lg.jp/kohoku/sinkou/raku-yu-gaku/pdf/rakuyugaku-245-p2.pdf


2015-08-15 どろっぷは8月15日(土)は休館です この日を編集

8月15日(土)はどろっぷは特別休館日とさせていただきます。

2015-08-18 日吉台光幼稚園からのお知らせ この日を編集

[その他]

9月5日の日吉台光幼稚園のママとべびーのためのひかりファミリーサロンは定員に達しましたので、募集は中止し、キャンセル待ちになるとのことです。お申込みされている方でやむを得ず、キャンセルされる場合には、待っている方がいらっしゃるので、お早目に日吉台光幼稚園までご連絡をお願いします。
日吉台光幼稚園
TEL045-561-2169/EMAIL:hiyoshi@hikari-y.ed.jp


2015-08-25 しらちゃんタイム@どろっぷ この日を編集

今日はお庭で「フィンガーペインティング」をしました。片栗粉と食紅を混ぜて作った「赤・青・黄色」の液体を手にいっぱいすくって大きな紙にペタペタペタペタ!
楽しい遊びの展開です。

すくった時はちょっと温かい感触の液体が、紙に伸ばすとあら不思議・・・・冷たくなってかたまって、とろんとろん気持ちいい!
お友だちもママも、みんなで「とろんとろん」「ぺたぺたぺた」!!
赤・青・黄色の液体が緑や橙、紫色に七変化する様子を、首をかしげて見ている子、一生懸命まぜまぜする子、み〜んなニコニコ楽しそうでした。

液体で破れた紙をちぎって丸めると「あんかけ肉団子」の出来上がり!?

ね、いろんな遊びを楽しめて、とーっても楽しいひと時でした。
写真はあとでアップしますね。

2015-08-26 雨天だけど子育ては晴れマーク! この日を編集

[できごと]

雨天につき「はじめてのみずあそび」と「大豆戸菊名打ち水大作戦2015」は中止になりました。

雨天でも「子育て応援隊缶バッジ配付キャンペーン」「ボラリーグ☆こうほく活動報告交流会」は予定通り行われました。

●「子育て応援隊FROMこうほくnetほいっぷ」による「子育て応援缶バッジ配布」
大倉山駅構内で行われ、多くの方に趣旨を説明したり、缶バッジをお渡しすることができました。
画像の説明

区内にお住いの民生委員、主任児童委員の方々も応援に駆けつけて下さいました。
次回配布は8月31日(月)10:00〜12:00 大倉山駅構内で配布キャンペーンを行います。ぜひいらして下さい!
画像の説明 画像の説明 画像の説明


●ボラリーグ☆こうほく活動報告&交流会
この夏、区内の高齢者施設(地域ケアプラザ)、保育所、子育てひろばやサロン、プレイパーク、公園遊びでボランティア活動を行った中学生・高校生が活動を振り返る会をどろっぷで開催しました。

ひろばの親子と一緒に「お楽しみ企画〜スイカ割り〜」を行ったあと、それぞれの活動を振り返りました。
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明


「子どもは可愛かった」「楽しく一緒に遊んだ」「子育て中のお母さんは本当に大変!」「うまく遊べなかったな」「お年寄りにははっきりお話ししないとダメだとわかった」「意外に年配の方も元気でビックリした」など数々の「気づき」でいっぱいの夏の活動だったようです。活動修了証を手にしてどんな気持ちだったのでしょうか。
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明


子育て真っ最中にはいろいろなことがあり、雨模様、曇り空の時もあります。
それでも、行政職員、民生委員・主任児童委員、地域で活動をされている方、子育て当事者、ちょっと先輩の子育て家庭、そして学生の皆さん・・・・・と、こんなにいっぱいの人が私たちの周りにいて、話かけたり、抱っこしてくれたり、「頑張っているよね」と励ましてくれたり、子どもに「可愛いねぇ」「大きくなったねぇ」とその育ちを一緒に喜んでくれたり、遊んでくれたり・・・と、様々な形でサポートしてくれています。
雨のち曇り・・・でも、きっと港北区での子育ては晴れマークになるはず!
これからも一緒に、ここ港北区で子育てをしていきましょうね。
画像の説明 画像の説明

2015-08-27 仮面舞踏会♪ この日を編集

[できごと]

♪シャイな言い訳け〜仮面でかくして〜♪🎶♪は、思いっきり「懐かしの昭和歌謡」ですが、そんな「仮面」を桑の葉で作ってみました!
画像の説明

思わずあとずさりするNちゃん、自分もやってみたくなったAくん。
ママもスタッフも桑の仮面をつけてあやしくニッコリ〜です。
画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明


葉っぱ一枚あれば結構楽しく遊べるもんだ!

「あっとどろっぷ9月号」がまだ完成していない・・・・という言い訳を、この桑仮面で隠しちゃうか?

2015-08-28 スイカ割りはお好き? この日を編集

[できごと]

なんだぁ?何を見ているんだ?!男子諸君!!
画像の説明

おー、スイカだぁ!
君たち、スイカをなめていたのね?(「chu」していたのかな?
画像の説明


思わず「chu」っとしたくなる気持ちもわかります。やっぱり夏はスイカでしょう。
みんなでスイカ割りをしてみましたが・・・・ちゃんと当たっても意外に割れないもの!
画像の説明 画像の説明 画像の説明


結局、包丁で切って、みんなでいただきましたぁ。
画像の説明



暑かった夏もなんだかもう終わり。秋はそこまで来ています。
みんなで食べたらなんだかおいしかったねぇ!

2015-08-30 夏の終わりのコンサート🎶@城郷小机地域ケアプラザ この日を編集

城郷小机地域ケアプラザより「音楽のイベント」のご案内が届きました。


♪♪音楽市場♪♪(ラ・ミュジク マルシェ)  〜夏の実にコンサート フルート&ピアノ〜

城郷地区在住のプロフルート奏者と 20代の若手ピアニストによる演奏会

日時:平成27年8月30日(日)
開演:13:30〜14:30(開場:13:00)
会場:横浜市城郷小机地域ケアプラザ 多目的ホール
入場料:無料
定員・対象者:横浜市民の方 先着30名(就園児のお子さんも楽しめます。ぜひどうぞ♪)
曲目:ディズニープリンセルメドレー、アイネクライネナハトムジーク、世界にひとつだけの花 ほか

現在申込受付中です。
城郷小机地域ケアプラザの窓口で直接もしくは以下に電話で申し込んで下さい。
お問い合せ・お申込み:横浜市城郷小机地域ケアプラザ地域活動交流 電話045-478-1133(大神田 おおかんだ) 尚、電話受付時間は9:00〜17:00です。

お子さんから大人まで楽しめます。夏の終わりにゆったりと音楽タイムはいかがですか。チラシはどろっぷにもあります。
こちらからもご覧いただけます。>>チラシ
尚、お車での来場はご遠慮下さい。

2015-08-31 子育て応援隊缶バッジ配布@大倉山駅 この日を編集

[できごと]

本日予定通り子育て応援隊缶バッジ配布キャンペーンを開催しました。
大倉山駅構内に幟をたてて、道行く方に趣旨をお伝えして配布させていただきましたが、100個ほどをお渡しすることができました。
画像の説明 画像の説明 画像の説明

なんと!高田地区のゆるキャラ「セリタン」も応援にかけつけてくれました。感謝感謝。
画像の説明


道行く人に声をかけたり、説明したりするのはとても勇気のいることです。それでも今日で「応援隊メンバー」が100名増えたということですよねっ!!
興味関心をお寄せ下さった方、賛同いただいた方、応援にかけつけて下さった方、本当にありがとうございました。
子育て応援隊FROMこうほくnetほいっぷの皆様、お疲れ様でした!
画像の説明

訪問者数 合計: /今日: /昨日:人(2009.7.1〜)
追記